動画クリエイター×カラー&ブランディングコンサルタント Natsu様|成功する秘訣は”やるかやらないか”
事業内容を教えてください 一つは映像制作で、企画・撮影・編集までを行い、またYouTube運営のサポートなども含め、“動画を作る”ということと、“動画編集を教える”というこ…
持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています
2020.10.17 小峰歩子
事業内容を教えてください 一つは映像制作で、企画・撮影・編集までを行い、またYouTube運営のサポートなども含め、“動画を作る”ということと、“動画編集を教える”というこ…
2020.10.08 小峰歩子
事業内容を教えてください メンタル&ボイスセラピストとして、心理カウンセリング、セラピー、心のブロックを解放するボイストレーニングを行っています。身体の症状や心のお悩みからお一人お一人の心の声を聞き、心と体の双方に働きか…
2020.10.07 小峰歩子
事業内容を教えてください 事業内容は教育事業です。会社員の方を対象に、”習慣変革コーチング”といった次世代リーダーを志す会社員のキャリアアップを目的とした習慣化のコーチングをしています。ハイパフォーマンスコーチングという…
2019.12.15 永倉沙織
英語ライフサポーター沼田裕美さんにインタビューさせていただきました! 事業内容を教えてください カフェやオンラインでのマンツーマンの英語のレッスンを行っています。 来年からは英語の勉強のやり方やモチベーションの維持などを…
2019.10.18 永倉沙織
今回は起業家の卵、フリーランス管理栄養士の藤田彩実さんにインタビューさせていただきました! 事業内容を教えてください フリーランスの管理栄養士として健康に関するコラムの執筆やレシピ開発をメインに活動をしています。 あとは…
2019.09.16 永倉沙織
薬剤師でもあり、独自のブレンド漢方茶を企画・販売や卸をしている、 株式会社sasamary 代表の笹村真理子様にインタビューさせていただきました! 事業内容を教えてください お茶を飲むということを通して、自分の心とカラダ…
2019.03.11 濱野奈津子
本日の内容は、もしかするとちょっぴり 物議をかもすかもしれません。 でも、私自身の自戒を念も込めて、 あえて、書いちゃいますね。 一瞬で選ばれて仕事が舞い込む ビジネスプロフィール・ライター 平出桃子です。 最近、私のま…
2019.03.08 濱野奈津子
その想いは、本当のところどこから来ているのだろうか? 自分を罰する事はもう止めよう そう決めてから、その制限やクセを少しずつ、気がつく度に手放す。 私なんてダメだから だから、我慢しよう だから、譲る だから、しょうがな…
2019.03.07 濱野奈津子
こんにちは! 佐藤みゆきです。 自己評価を構成する要素についてお話しします。 自己評価=自己肯定力×自己効力感 自己肯定力 どんな自分も認めてあげることができる。もっと簡単にいうと どんな自分も自分で好きだと思えるか と…
2019.03.04 濱野奈津子
こんにちは! 低糖質・低炭水化物に頼らないダイエットのエキスパート BodyBase代表の福永 崇です。 今回のテーマは「ダイエットに期間を設けることは必要か?」です。 ダイエットジムの共通点 すっかり一般的になった「ダ…
2019.03.04 濱野奈津子
パーソナルカラー診断実例 ご指名頂いたM様、とっても若くて可愛らしいお客様です(^-^) 公式ブログにもアップいたしましたが、自然素材のアースカラーが兎に角とってもお似合い。 でもまだお若いので、やっぱり、明るい色の方が…
2019.02.26 濱野奈津子
インテリアがごちゃつく原因は? インテリアのご相談で、よく聞くご要望が、 すっきりさせたい、シンプルにしたい、かっこよくしたい、というもの。 素材、色、形、どれも複数になってくると、統一感もなく、 落ち着かないごちゃつい…
2019.02.25 濱野奈津子
突然ですが、「ターゲットアレルギー」の方はいませんか? 「起業したいなら、ますターゲットを決めなきゃね!」 きっと、これを読んでいる人なら1度もは耳にしたことがあるはず…! しかし、具体的な決め方を教えてもらえることがあ…
2019.02.20 濱野奈津子
今回は、株式会社LIF 中島啓二 社長にお話を伺いました。 インターネット上での顧客管理やメルマガ発行、サポートデスクといった機能が ひとくくりになったシステムを販売されている会社です。 過去は多忙で、自由な時間が全くな…
2019.02.05 濱野奈津子
「毎朝その日の計画を立てて業務を始めるけれど、計画通りにいったた試しがない」 「計画倒れが当たり前になってしまう」 「常に時間に追われて疲れた」 誰しも、このように感じた経験があるのではないでしょうか? 今まさに悩んでい…
2019.02.01 濱野奈津子
今回は「全国のエンジニアを元気にする」というミッションを掲げ IT技術者の教育・ソフトウェア開発をおこなっている 株式会社エンベックスエデュケーション 荒木泰晴社長にお話を伺いました。 荒木社長の話しぶりからは、教育・研…
持続可能でよりよい社会の実現を目指す17の目標, SDGs(持続可能な開発目標)2020年はSDGs達成に向けた「行動の10年」最初の年。持続可能な未来に向けて, できることから始めましょう。