神田駅すぐにある、アパホテル神田駅前の1階にあるアメリカンダイナーの、apron the diner。
大衆居酒屋のイメージを覆すほどのおしゃれスポットです。
今回は、apron the dinerの店長さんにインタビューしてきました!

Contents
お店を始めたキッカケは何ですか?
元々大阪で飲食をしていました。飲食業界はもう15年くらいやってますね。
オーナーは僕の先輩で、横浜や、みなとみらいに系列のお店があって手伝っていたんですが、
神田に出すとなってから、僕が任されました。
どんな客様が多いですか?
お客様は昼間は近所の方、女性が多いですね。
神田の街は、大衆居酒屋は多いんですが、ゆっくりできるところがないんですよね。
夜は、APAホテルの影響で、やっぱり海外の方が多いですね。
お店のこだわりは何ですか?
三浦野菜を使っています。
三浦野菜とは?
神奈川県の三浦半島の最南端に位置し、三方を海で囲まれている。
半島の西岸は相模湾、東岸は東京湾、南岸は太平洋に面し、観光名所の城ヶ島も南側に。
大部分は標高40~60mの台地でそんな海を見渡せる場所で三浦の野菜は育ちます。一年を通して温暖な気候で冬でも雪が降ったり霜がおりることはほとんどありません。
土壌も豊かで温暖なため、一年中野菜を作ることができます。
三浦の野菜は本当においしい。参考記事:有限会社八百辰
朝採ったものをそのままお店へ運んでいます。
種類も、市場に出回ってない種類もあります。
朝はモーニングビュッフェで出すグラノーラやジャムはお店の手作りなんです。
店長さんの一番好きなメニューは何ですか?
ラムチャンプです。
羊の腰とお尻の間のお肉(あんまりないですね)
どんな方にお店に来てほしいですか?
海外のお客様にもアピールしたい。
会社帰りにチラッと寄ってほしいですね。
今後は、独自で路面店もやったり、横浜の系列店まで繋げられたらいいですね。
apron the dinerさん、ありがとうございました!
apron the diner詳細
店名
APRON The DINER (エプロン ザ ダイナー)
予約・お問い合わせ
050-5594-9846
住所
東京都千代田区鍛冶町2-10-3 アパホテル 神田駅前 1F
交通手段
JR神田駅東口下車徒歩3分
神田駅から207m
営業時間
【月〜金】
07:00〜10:00( L.O.09:30)
11:30〜15:00( L.O.14:30)
17:30〜22:30(L,O,22:00)
【土曜】
07:00〜10:00( L.O.09:30)
11:30〜15:00( L.O.14:30)
【日・祝】
07:00〜10:00(L.O.09:45)
日曜営業
定休日
無休日・祝モーニング営業のみ
食べログ情報
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13217375/